メインコンテンツまでスキップ

WordPess へ投稿する手順

warn

あいの介から WordPress に直接投稿するためには、WordPress 側の設定が必要です。

WordPress 側の準備を参照してください。

WordPress の登録

あいの介から WordPress へ投稿するためには、あいの介へ WordPress を登録します。登録するためには、WordPress 側の設定が必要です。

登録が完了していれば、

  1. 記事作成
  2. 「WordPress へ投稿」ボタンをクリック
  3. 表示した WordPress 投稿フォームから投稿先 WordPress を選択
  4. 投稿先カテゴリーを選択
  5. 記事につけるタグを選択
  6. 「投稿」ボタンをクリック

以上で WordPress へ直接投稿できます。

記事作成

記事を作成し、タイトルを入力します。

記事の作成については、「ゼロからイチへ」、「イチから無限大へ」を参照してください。 WordPressへの投稿手順01

投稿先 WordPress の選択

「WordPress へ投稿」ボタンをクリックすると、投稿先の情報を選択するフォームが開きます。

登録済みの WordPress を選択ボックスから選びます。WordPress を選択すると、カテゴリー名、タグを取得します。

WordPressへの投稿手順02

投稿記事のカテゴリーを選択

投稿先の WordPress を選択するとカテゴリー名を自動で取得します。記事のカテゴリーを選択してください。カテゴリーは複数選択できます。

WordPressへの投稿手順03

記事にタグをつける

記事につけるタグを選択します。こちらも複数選択できます。

WordPressへの投稿手順04

投稿

「投稿」ボタンをクリックすると投稿が始まります。

WordPressへの投稿手順05

投稿完了

投稿が完了すると、ダイアログが表示します。ダイアログ内には記事へのリンクがあります。

WordPressへの投稿手順06

WordPress 管理画面

WordPress 管理画面では、以下のように通常の投稿を同じ扱いとなります。

WordPressへの投稿手順07

WordPress での表示

使用するテンプレートで表示がことなりますが、通常の記事と同じように表示されます。 WordPressへの投稿手順10